クリスマス終わったばっかりなんですけどね(汗)。

子供が5歳にしてようやく「クリスマス」「サンタクロース」「日付の概念」が理解できたようです。

その理解に役立ったのが「アドベントカレンダー」だったのもあって、今回は親子とも楽しめたアドベントカレンダーのご紹介です。

アドベントカレンダーとは

アドベントカレンダー (Advent calendar) は、クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーである。待降節の期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーである。すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになる。

但し毎年変化するアドベントの期間に関わらず、実際には12月1日から開始し24個の「窓」がある場合が多い。アドベントカレンダーは、窓を開くと写真やイラスト、詩や物語の一編、チョコレートなどのお菓子、小さな贈り物等が入っていることが多い。宗教色の強いものもあれば、単に娯楽用のものもある。

Wikiの説明読んだだけでなんかワクワクしちゃいます。

クリスマスのカウントダウン、という感じですね。

うちの子も「サンタさんまだ~?」と11月からうるさかったので、アドベントカレンダーを用意しちゃいましたよ。

「〇回寝たらサンタさん来るよ」って言っても、回数=日数がまだよくわかってない。

今日が何日だかもちょっと微妙。

なので、本当のカレンダーも用意して、朝起きたらその日付に〇、終わったら×をつけるようにして、それと同じアドベントカレンダーの日付の窓を開けさせるようにしました。

するとなんと!日付の概念もどうやら理解し!

クリスマスが25日であることも理解し!!

ちゃんとクリスマス当日までプレゼント待てました!!!

(「サンタさん、煙突無いのにどうやって入るの?泥棒みたいに入るの?」とかも言ってましたが・・)

てかね、アドベントカレンダー自体がミニオンのレゴなんで、12月1日からプレゼント渡しているようなものですが(汗)。

Mega Bloks メガコンストラックス 怪盗グルーのミニオン大脱走 アドベントカレンダー

うちが買ったのがこちら。

ミニオンのアドベントカレンダーです。

Wikiの説明にもあったように、1~24まで、24個の窓があり、毎日朝起きたらひとつづつ開けていきます。

どの部品が入っているかと、組み立て方が簡単に説明してあります。
どの部品も数個なので、3~5歳の子なら組み立てられます。

これね、微妙に隣が見えるので、途中どこになにがあるかわかるんですね(笑)。

 

 

24日の朝!クリスマスイブです。
全部そろいましたよ。かわいいー!!

 

ミニオンのスティーブンとボブが遊んでいます。

そりに乗ったり、おもちゃの飛行機で遊んだり。
クリスマスツリーもかわいいですね。
プレゼントの箱も大小4種類。カラフルで綺麗です。
ごっこ遊びもできますね。

Mega Bloks メガコンストラックス 怪盗グルーのミニオン大脱走 アドベントカレンダーを買ってよかったこと

最初に書きましたが、日付の概念がしっかりしました。

以前はちょっとあやふやだったんですが、

「今日」「明日」「昨日」もなんとなくわかり、カレンダーの見方や、毎日「日付がある」ということも理解した気がします。

知育にもいいですね。

アドベントカレンダーはクリスマスまでのカウントダウンに使うものですが、なにか楽しみな日へのカウントダウンに使えます。

うちはクリスマス以外に誕生日や、旅行に行く日などにも使いました。

イベントが無くても毎朝ひとつづつ開けることで、日付の概念を学ぶのに非常に役立った気がします。

 

その他のアドベントカレンダー

ミニオンはどちらかというと男の子向けですが、

女の子も喜びそうなアドベントカレンダーを探してみました。

キャラクター好きのお子さんにどうでしょうか。

毎年新作がでますが、過去のものでも気に入ったアドベントカレンダーを手に入れられるといいですね。

これ絶対男の子が喜ぶやつ。うちのにも見せたら狂喜乱舞するわー

 

スターウォーズは大人にも人気。アドベントカレンダーとして使わず、玄関のインテリアにするのもGOOD!

 

 

これは太るやつね。主に大人が(笑)

ツムツムは箱だけでかわいい(笑)
ミニオンはこんなのもあるよ。
プリンセス好きな女の子に。
とってもちっさいチョコが入っていますよ。
皆さんもアドベントカレンダーで楽しんじゃってください。
うちも来年もアドベントカレンダーを買いますよー!!
おすすめの記事